2015年08月27日

どうつくっているのでしょうか

9月の1day shop でグラスアートにもぜひ触れていただきたいと
体験見本をつくってみました。
定期教室では2時間ゆったりとものづくりを楽しめますが
9月13日のイベントでは
たくさんのshopでお買い物を楽しみながらも
ひょいと立ち寄りグラスアート体験ができるように
いつもよりもっとシンプルなデザインで
グラスアートの工程を感じてもらえるように工夫しました。

うちにあった空き瓶や、12cm正方のガラス板へのグラスアートは
どちらも数に限りがありますので
どうぞお早目にお声掛けください。

専用のリード線(鉛)とカラーフィルムを使用して
テーブルや小さな机でもできるグラスアートの仕上がりは
ステンドグラスさながらです。








きる・はる・まげる・かたちになる
irodori decoration グラスアート風羽

定期教室での1day lesson で
クービック予約システムから予約する




  

Posted by グラスアート風羽  at 19:46Comments(0)グラスアート教室