2016年09月29日

\ハウステンボスへ/

こんにちは!雨がやんできましたねhappy01





昨日は「世界フラワーガーデンショー2016」ハンギングバスケットコンテストに山東美建ガーデニングクラブの皆さまのお花を出展してきましたよ~shine




今日の午後から審査です。ドキドキですねheart04





皆様も是非足をお運びください。ハウステンボス「世界フラワーガーデンショー2016」HPはこちらです。➡ http://www.gardeningworldcup.jp/
  

Posted by 山東美建スタッフ  at 11:20Comments(0)ガーデニング教室

2016年09月20日

\ガーデニング教室/

毎年恒例になっている、ハウステンボス

「世界フラワーガーデンショー2016」に出展します。





金子先生のご指導のもと皆さん今年も頑張っていますshine





この時期お花がなかなか手に入らないみたいなんですがsweat01

なんとか集まりましたhappy01




入賞をめざして奮闘中!!

「世界フラワーガーデンショー2016」http://www.gardeningworldcup.jp/





  

Posted by 山東美建スタッフ  at 09:29Comments(0)ガーデニング教室

2016年07月19日

今月と来月のガーデニング教室

今日も暑いですねsun広報部の江島ですhappy01

今月7月と8月のガーデニング教室はお休みです。



梅雨が明けて、猛暑がつづくのでdashお花の水やりは朝か夕方の

少し涼しい時にあげてくださいshine

お昼にあげると炎天下の中、お湯になってしまいますので

根に良くないみたいですbud



植物も弱りますが、人間も弱りますので、皆さまも水分補給をしかっりとってshine 体に気を付けてくださいanimalshine

  

Posted by 山東美建スタッフ  at 14:57Comments(0)ガーデニング教室

2016年06月25日

今日のガーデニング教室♪

こんにちは、広報部の江島ですsmile


今日も雨が降り続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?shine


ガーデニング教室は雨にも負けずにぎやかですhappy01



今月のガーデニング教室は「セラミスグラニューの寄せ植え」ですnote



↓横から見た観葉植物




こんなに浅い容器でも作れちゃうんで、とっても驚きました(笑)







傾いてもいないでしょ?heart04
素敵に仕上がっていますcherry






涼しげですよねshine
皆さんも是非作ってみて下さいhappy01



shine今日のポイントshine

寄せ植えのポイントは真ん中を中心に植えたほうがいいみたいですnote見た目もスッキリしますし、植物が育つと広がってくるので、その時に余分な植物はカットするといいそうですshine















  

Posted by 山東美建スタッフ  at 17:20Comments(0)ガーデニング教室

2016年06月21日

レンガ石で作る寄せ植え♪

今月のガーデニングは「セラミスグラニューの寄せ植えです」shine




これがセラミスグラニューで作った観葉植物ですhappy01


この季節にぴったりですよねnote


見ているだけで元気が出てきますshine





水やりも毎日やらなくていいんですよ~


セラミスグラニューを入れる前に‘’根腐れ防止剤‘’を入れて下さいねflairでないと枯れてしまいますcrying



今日のポイントeye


↑↑ shineこれが根腐れ防止剤ですshinethink

セラミスグラニューを入れる前に是非根腐れ防止剤を入れてくださいねhappy01














  

Posted by 山東美建スタッフ  at 15:47Comments(0)ガーデニング教室

2016年04月27日

山東美建ガーデニング倶楽部ハウステンボス搬入!

今日は朝から雨でしたねrain

ガーデニング教室の生徒さん達のお花を

ハウステンボスに搬入しに行ってきましたhappy01



雨だったのが残念でしたが、今日はたっぷり水を吸い込んで

明日の審査にはきれいに咲いていますようにと思いながら

ハンギングを壁に掛けていきましたshine


生徒さんの作品をチラッとlovely




ステキすぎて、ちゃっかり金子先生のハンギング撮ってきましたheart01


みなさんもハウステンボスに是非いらしてください。

期間は4/28~6/13日までですshine

  

Posted by 山東美建スタッフ  at 16:34Comments(0)ガーデニング教室

2016年04月16日

ハウステンボス・バラ祭りに山東美建ガーデニングクラブ出展!!

今月の28日(木)から開催されるバラ祭り2016のハンギングバスケット部門に

ガーデニング教室の生徒さん達が出展されますsmile



金子先生の指導のもと、皆さん黙々と手が動いていますshine




真剣です!!


自分の作品を色んな人が見てくれて、どんな風に思うのかとか

これいいな~と思ってくれたり

見てくれる人の為に作ってると思うと、張り切りますねshine




色や配置は頭の中で決まっていて、花が咲いた後の形や配色も

きちんと計算されていました。

長年やっていないとここまで出来ない技だと思いますshine



まだまだ沢山の生徒さん達の作品がありますが、見せるのがもったいないので

この辺でthink

皆さんの作品が見たい方、お花に興味がある方は是非

ハウステンボス・バラ祭りにお越しくださいheart04

期間は4月28日(木)~6月13日(月)までですsmile


  

Posted by 山東美建スタッフ  at 17:10Comments(0)ガーデニング教室

2016年04月01日

ガーデニングショーに出展です!!

明日より開催される、福博花しるべガーデニングショーに

当社ので行われている、ガーデニング教室の

先生、生徒さんがハンギングバスケットコンテストに

キャリア部門で出展されます。

春の訪れを感じます。

4月10日(日)迄 警固公園で開催されます。

私も見に行こうと思います!

  

Posted by みきよしだ  at 10:21Comments(0)ガーデニング教室

2015年09月08日

挑戦します!!

こんにちは。
今日は、風がすごいデスネ~

昨日、ガーデニングの生徒さんがハンギングに
植え込みされました。

平原さんの作品です。紫の花を使いエレガンスな感じで
とても素敵です。


山﨑さんの作品です。黄色の花をとても上手にアクセントに
使われてます。

お二人は、とても熱心な生徒さんで、先日岡山県で行われた
『日本ハンギングバスケット協会』のマスターの学課試験を
受けられています。

実は写真の作品は実施試験に提出されます。
2週間後くらいに、いい状態の時に岡山に郵送するそうです。

当社の教室の生徒さんから
ハンギング・マスターさんがたくさん増えると嬉しいです。
心より応援致します。
  

Posted by みきよしだ  at 16:25Comments(0)ガーデニング教室

2015年07月01日

涼しい作品です。

本日より7月になりました。

田植えも終わりこれから稲の成長を眺めながら

出勤しようと思います。

6月のガーデニング教室は観葉植物を
セラミスグラニューに植え込みました。


緑がとても活きています。


2年前に植えた元気な植物も再利用してます。


ハンギングも素敵です。




今月は夏に負けない元気な花でリースを作ります。  

Posted by みきよしだ  at 16:13Comments(0)ガーデニング教室